操体法大辞典

操体の専門家による、操体の最新情報など

6月の実行委員勉強会と定例講習

毎月第二日曜の朝8時から12時までは、東京操体フォーラム実行委員勉強会です。

今日の午前中は三浦先生が出張で留守のため、実行委員がそれぞれの話題を出し合い、
実際の操体臨床への応用や、ミラーニューロン、積聚(しゃくじゅ)治療の話、易の話などで共有の知識を深めました。

 

午後は定例講習。

三人の受講生に対し、五人のベテラン先輩が一つづつ動診と操法をとおすという、実践実技を行いました。

 

操者が五人もいると、診方やアプローチ法も個性豊かです。

 

f:id:lovecats:20180610150618j:plain

f:id:lovecats:20180610150645j:plain

f:id:lovecats:20180610150713j:plain

f:id:lovecats:20180610150746j:plain

6月17日(日)午前中 操体法施術会のお知らせ

今月も第三日曜の午前中に施術会を開催致します。

いつまでやるか未定なので、チャンスは今のうちです(笑)

 

6月17日(第3日曜午前中)9時~12時

 

要予約(メール) sotai@teizan.com

場所:三軒茶屋駅すぐ (お申込の方にお知らせ致します)

金額:4000円

施術者:東京操体フォーラム実行委員(臨床家クラス)

 

操体を受けてみたい、操体に興味がある方、きもちよさで良くなるという体験をしてみたい方。また、気になる症状疾患などがある方

いままで「操体を受けてみたけど、きもちよさがわからなかった」という方も是非
是非。

 

また、鍼灸師柔道整復師、PT、整体、スポーツトレーナー、介護関係者なども是非どうぞ。

 
お申込方法 メールにて希望時間を記入の上、

お名前、住所、氏名(フリガナ)、電話番号をご記入の上、お申込下さい。
追ってご返信いたします。

 

 

定員になりしだい、受付を終了いたします。

 

f:id:lovecats:20180610231737j:plain

★またまた真魚(まお)こと、まーちゃんです。
一歳になって、小十郎兄ちゃんよりも大きくなりました。

施術+ベーシック講習(二人で行う操体について)

お陰様で「施術+ベーシック講習」はご好評頂いております。

 

「いや〜、想像(本を読んだり動画を見たり)とは全然違ってました!」

 

と、言われます。


月曜(第一第三)、水曜、土曜に開催していますが、遠方からお越しになるなどの場合は、ご相談下さいね。

 

  • 操体は全く初めて
  • 本を読んだけど分からなかった
  • きもちよさがわからない
  • Youtubeで動画をみてもわからない(動画は、理論がわからない時には見ないほうがいいかもしれません)

 

などという操体の疑問に個別に答えて約20年、三浦寛先生の操体の進化にも追従しながら16年、操体のエッセンスをコンパクトに、しかしディープにお伝えしています。

 

さて、最近お二人一組でお越しになる方が多いのですが、

二名以上のグループで受講の特典です。

 

ご希望の場合、「二人一組以上」でお越しの場合「二人で行う操体」もお伝えすることにしました。

 

ちなみに「一人で行う操体(セルフケア)」と「二人で行う操体(操者と受け手)」は、やり方が違います(違うんです)。

この辺りはしっかりお伝えしたいと思っています。

 

 

teizan.com

 

f:id:lovecats:20180603170937j:plain

小十郎君です。「施術所にいるんですか?」と聞かれますが、施術所にはいません♪

操体施術会 緊急告知 2018年6月

不定期で開催している操体施術会のご案内です。

施術するのは臨床家、運がよければ?三浦寛先生に当たる?こともあります。
(指名はできませんのでご了承下さい)

 

6月9日(土)12時〜18時頃まで、操体操体法の施術会を開催致します。

要予約(メール) 

場所:三軒茶屋駅すぐ (お申込の方にお知らせ致します)

金額:4000円

施術者:東京操体フォーラム実行委員(臨床家クラス)

 

操体を受けてみたい、操体に興味がある方、きもちよさで良くなるという体験をしてみたい方。また、気になる症状疾患などがある方

いままで「操体を受けてみたけど、きもちよさがわからなかった」という方も是非
是非。

 

また、鍼灸師柔道整復師、PT、整体、スポーツトレーナー、介護関係者なども是非どうぞ。

 


お申込方法 メールにて6月9日と記載、希望時間を記入の上、

お名前、住所、氏名(フリガナ)、電話番号をご記入の上、お申込下さい。
追ってご返信いたします。

 

なお、6月17日(第3日曜午前中)9時~12時にも予定しております。

こちらをご希望の場合も6月17日と記載の上、メールでご連絡ください。

 

定員になりしだい、受付を終了いたします。

メールアドレス sotai@teizan.com
TEI-ZAN 畠山裕美宛

 

f:id:lovecats:20180601135119j:plain

紫陽花の季節になりましたね



ひかがみと芸風

後半は触診。ひかがみの触診(これは必ずやる)です。

 

受講生一人に、操者それぞれの「芸風の違い」を味わってもらいました。

 

触れ方にも個性があります。

 

H君は「職人っぽい感じ」でしたが、

私は「失礼」と入って来て「ごめん」と秒殺し、「失礼つかまつった」と出ていく
ような感じと言われました(笑)。

 

「ノックもせずに、入ってくるような」触診は、「からだ」が情報を見せてくれませんし、「圧痛硬結をぐりぐりしながら探し」ても見せてくれません。

 

世の中「皮膚へのタッチング」が最近やっとなんとなく話題になってきているようですが、タッチングのテクニックばかりで、「視診触診」は、おろそかにされている気がします。

というのは、自分が思っているよりも、相手のからだは「強すぎる」と悲鳴をあげていることが多々あったりするからです。

 

また、特に周囲が男性ばかりだったりすると、女性への触れ方が、とっても失礼なことも多々あります。

 

以前、ある整体師に、「触れ方のマナーとかは習わなかったのか」と聞いてみると「習っていない」「そもそもそんなことが問題になるのか」と言っていました。私が彼にそれを何故聞いたかというと「触れ方、大丈夫?」と思ったからです。

 

 

ちなみに「プロならば、ひかがみの圧痛硬結は10秒で当てろ」と、私は習いました。

 

そのためには、やはり「からだへのアクセス権」を操る必要があります。

 

午後は定例講習です。

 

f:id:lovecats:20180527113900j:plain

からだへのアクセス権を手に入れる

今日の午前中は、「視診触診」と「外気功基礎」。

今回から、外気功の基礎をやることになりました。

 

外気功というのは「医療気功」のことです。

 

外気功基礎の目的ですが「手をつくること」が第一の目的です。

例えば「臨床に向いていない手」を改善することなどです。

 

つまり「視診触診力」のアップです。

 

 

 

しかし、一番の目的は「からだへのアクセス権を手に入れ、からだと対話できる方法を取得する」ことかもしれません。

 

受講生に「気功ってどんな感じ?」と聞いてみると、

 

「は〜っ!」とか「気の流れを整える感じ」という答えを得ましたが、

実際は、「浄化して補填」、「からだのと対話力のアップ」「自分を邪気から守る」

ということをやります。

 

実は、視診触診にも非常に役に立ちます。

 

f:id:lovecats:20180527112723j:plain

 

読書論。っぽいもの

その昔、ISIS編集学校で松岡正剛先生の本に触れた際「日本流」という本を読んだ。

 

 

日本流 (ちくま学芸文庫)

日本流 (ちくま学芸文庫)

 

 当時(東京操体フォーラムではない)、周囲にいた人間にこれを勧めた。

が、「さっぱりわからない」と言われた。

 

さっぱりわからないのでは話にならないが、これが合わないヒトもいるんだなと思った。

 

もののあはれ」とか、ね。

 

 そして、これは松岡先生と佐藤優氏の対談本だ。
昨年と今年3月、私は「激動する世界と宗教」全三回のシンポジウムに出席したが、
佐藤優さんの、優しい声(笑)にやられてしまった。ものすごい人なのだが、途中で唐突に猫の話が出てきたりする。

 

あの〜、どこかで「松岡正剛佐藤優の猫談義」っていう本を出すか、対談企画して下さい。どこかで対談希望しまっす!

 

読むとは、従属じゃない。守って破って離れることだ!

 

といっても、ここに紹介されている本の半分も読んでいない。

宿題を出されたと思って読んでみようと思う。

 

すごい宿題!