操体法大辞典

操体の専門家による、操体の最新情報など

藝術部活動

10月は小倉、門司、福岡の旅。その次は仙台と、色々多忙な10月でした。

10月最後の日曜は、第五日曜ということで「塾・SOTAI」でしたが、終わった後、数人と、ラフォーレ原宿で開催していた「KISS EXPO」に行ってきました。

私は既に一度行っており、Tシャツとか湯飲みとか豪華なパンフとか買いこんでいたのですが、今度は引率?ということで。

 

一番面白かったのは、KISSのステージでギターやベースを持ったり、ドラムセットに座って写真が撮れるコーナーでした。

(写真を悪用する人@犯罪ですよそれって@がいるので、写真は載せませんが、四人で行ったので、丁度ぴったりでした)

前回、一人にもかかわらず写真を撮った私ですが、四人のほうが面白いことがわかりました。

 

ちなみに、同行したメンバーは

 

KISSジーン・シモンズのミー・インク

KISSジーン・シモンズのミー・インク

 

 こちらを読み、ハタケヤマが長年リスペクトというかアドマイヤしているKISSというバンド、師匠も3回観に行って面白かったというバンドとは一体??という興味があったようです。

 

ちなみに、私が英語を曲がりなりにも使えるのはKISSの皆さんのお陰といっても過言ではありません・・。

 

自分の信じる道を行け!というのも、ここから習ったような気がします。

 

 そして、彼らが何故、40年以上も(途中色々ありましたが)、やっていられるのか。
それは、観ているとよく分かります。
(ミー・インクを読むともっと分かります)

 

そしてそれは「やり抜く力」にも関係しているのではないかと思っています。

 

やり抜く力――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける

やり抜く力――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける

 

 

そして、その後は、

www.ntv.co.jp

こちらに行ってきました。
そして、以前観ようと思って見損ねた、ソフィア・コッポラ監督の「マリー・アントワネット」が、TOHOシネマズ六本木ヒルズでやっていたので、見てきました。

この映画、カンヌではブーイングが起こったそうですが、個人的には「史実を描いたものではない」という事で言えば、いい映画でした。サントラがとっても私好み( The Cure がたくさん)で、カラフルできれいで、革命の処刑シーンなどは出て来ないのです。こういうのがあってもいいんじゃないでしょうか。