さて、先日は久々に映画と博物館に行って来ました。
(映画は久々でもないか)
映画は、待ってました!
ファンタビの二作目です。
時代は1927年。
今回の見どころは、なんと言っても、ジュード・ロウ演ずる若きダンブルドア先生でございます。めちゃくちゃ格好いいです。
ストーリーは「えっ!そうなるの?続きはどうなるの??」という感じです。
これは来年か再来年の続きを待つしかありません。
クイニーはどうなるんや?クリーデンスはどうなるんや???
あわわわ~。
新しい魔法動物もたくさん出てきます。早くも続きが観たい。。。
そして、こちらも行ってきました。快慶は「運慶と快慶」の快慶さんですが、定慶というのはお弟子さんです。
こちら、大変保存状態のいい六観音や、仏の十大弟子など、選りすぐりの素晴らしい仏像がいらっしゃっていました。
六観音を勉強するならこの本をどうぞ。
秘仏のご本尊である釈迦如来像(金色に輝く素晴らしいお姿)は本当に素晴らしかったです。
なお、展覧会に来ている時、仏像さんたちは「魂抜き」しています。
拝んでるおばちゃんとかいたけど。気持ちは分かるけど、拝むのはお寺で拝んだほうがいいかも。
またとない機会です。是非どうぞ。