操体法大辞典

操体の専門家による、操体の最新情報など

2015-06-18から1日間の記事一覧

セルフケアの勉強の順番。

操体のベーシック講習+施術 というプログラムがある。 操体法 講習のご案内 | %blogteizan.com 操体の基礎、からだの使い方、動かし方を基本に、受講なさる方のニーズなどに合わせて進めている。 「きもちよさがわからない」という方も大丈夫。ステップを踏…

自分でできることと、他者に指導できることの違い。

前回の日曜は、三浦先生が結婚式の主賓に呼ばれていたので私が午前の「東京操体フォーラム実行委員勉強会」と、午後の定例講習を担当した。 午前中は「足趾の操法」をメインにやった。 午後は定例講習。 長年講習を見ていると気がつくことがある。操体は「か…