操体法大辞典

操体の専門家による、操体の最新情報など

お知らせ・ご案内

操体法基礎講座(6月開講)のご案内

【ご案内】現在の状況から、6月の開講に致しました。 引き続きのご参加をお待ちしております。 2020年6月開講の、操体法基礎講座のご案内です。月謝制で月一、じっくり三時間のレッスンです。ほぼ個人レッスンになりますが、じっくりと操体を学ぶことができ…

「操体法大辞典」の後輩ブログ

この「操体法大辞典」の後輩ブログを立ち上げようと考えています。 去年末、そそ~っと立ち上げたのが「操体.com」。 「操体の情報を、ちゃんと伝える」「操体への一歩」のが目的です。 この「大辞典」が、操体に関する色々なこと(息食動想+環境)とか、文…

伝統療法カンファレンス2019

ヘルスケアリゾート 伝統療法カンファレンス2019が、今年も開催されます。 テーマは「自分でできる医者いらずの体づくり」ということで、なんだ?操体のことではないですか(笑)。 私は「操体の施術+ベーシック講習」で、セルフケアを指導しています。 セ…

2019操体マンダラ

2019年7月15日海の日、ルーテル市ヶ谷センターにて「操体マンダラ」が開催されました。 今年は10時開始、終了が21時と、長時間にわたる「三浦寛の操体ワールド」でしたが、 将来操体を勉強したいという高校生の方が、操体を実践している先輩(柔道整復師、鍼…

2019年夏季操体講座(お盆に操体@2019)詳細のご案内(1)

今年もお盆に集中講座を開催致します。 今回のテーマは「三日間で基本的な動診と操法をマスター&セルフケア」です。 また、リクエストの多い「頸椎周辺」のケアもご紹介予定です。 2019年 8月12日(月)山の日振替休日 操体の基礎 25,000円8月13日(火)セ…

操体マンダラ2019

今年も操体マンダラ、海の日に開催致します。 ※「操体マンダラ」とは? 三浦寛が一日、操体の最新情報について語る、操体三昧の一日です。弟子一同にとっては「師匠孝行する日」。東京操体フォーラムや、通常の講習では語りきれないことを、存分に出していた…

2019年春季フォーラム(終了)

2019年春季東京操体フォーラムはお陰様で無事終了致しました。 秋に引き続き「身体芸術と操体」というテーマで、発声をはじめ、身体表現に関しての興味深い発表がありました。 また、恒例のTシャツ、今回は三浦先生のイラストによるものですが、色がライトパ…

手のかけ方、方向、タイミング(GW操体プレミアムベーシック&アドバンス講習)

世の中の9割のことは、グーグル先生に聞けばわかりますが、聞いてもわからない1割のことを学ぶのが、操体です。 例えば、操体でよく知られているものに、足首を反らせて足の甲に抵抗を与え、力を抜かせるものがあります。 この絵をみると、操者の指先が被…

【補足】GW操体プレミアムベーシック&アドバンス講習

今年もGWに開催致します。昨年10月にマドリッドで開催した操体セミナー(三浦寛、畠山裕美による)を日本の受講生向けに再編成しました。 前半(プレミアムベーシック)、後半(アドバンス)を半分ずつの受講も可能です。 ★4月10日補足★ 今回は「第一分析か…

操体の施術+ベーシック講習(3月と4月)

本日現在の受付可能日です。なお、通常の臨床(施術)が入ったりする場合、早いほうを優先致します。また、資料の準備等もありますので、なるべくお早めにお申込下さい。 「操体の施術+ベーシック講習」 本を読んでもわからない、きもちよさって何?という疑…

53周年記念 操体法臨床講座開設

2019,年6月、操体法東京研究会の新規講座が始まります。 私が思うに、他の操体の講習では習えないことが沢山あります。 例えば皮膚にせよ、大抵は「引っ張る、捻る、絞る」などの刺激ですが(結構真似してやっているところがありますが、根本的に違います)…

2019年GW操体プレミアムベーシック&アドバンス講習

今年もGWに開催致します。昨年10月にマドリッドで開催した操体セミナー(三浦寛、畠山裕美による)を日本の受講生向けに再編成しました。 2019年GW操体プレミアムベーシック&アドバンス講習 操体法の基礎と応用が身につく「人生が変わる操体法」講座です。 …

操体の施術+ベーシック講習(2019年春)

第二日曜午前は、朝8時から12時まで、東京操体フォーラム実行委員勉強会です。クローズドで濃厚な勉強会の後は、定例講習です。 さて、毎月開催している「操体の施術+ベーシック講習」ですが、 相変わらず 「本を読んでもさっぱりわからない」「操体はきもち…

2019年春季東京操体フォーラムのご案内

2019年春季のご案内です。 2019年春季東京操体フォーラムのご案内 今回のテーマは2018年秋に引き続き「身体芸術と操体」です。 あらゆる芸術活動は「身体論」に行き着くと言われています。秋のフォーラムは、ケアやパフォーマンス向上のみならず、様々な方向…

2019年の予定

4月29日 春季東京操体フォーラム(身体芸術と操体)。昨年秋に引き続き。 GWには、例年通り集中講座を予定しています。 今度は「まるっきり初級」ではなく「操体を習ったことがある」「操体の基礎知識はある」という方向けと、「まるっきり初級」の二本立て…

TEI-ZAN 営業時間変更のお知らせ

2012年9月14日より、営業時間を変更致します。 平日午前中(9時~)から21時(最終受付20時) 西葛西(三軒茶屋で可能な場合もあり)土曜 9時~18時 三軒茶屋あるいは西葛西日曜 第二、第五以外の午前中(三軒茶屋) 祭日も承ります(西葛西あるいは三軒茶屋…