藝術部活動です。
「クラーナハ展」がもうすぐ始まります。
松島 瑞巌寺と伊達政宗展、まだ行ってません。急がねば
そして
「スーサイド・スクワッド」を観てきました。
あまりに面白かったので、二回目はIMAXで観てしまったという次第。
「悪党がヒーローだなんて」という声もあったようですが、まあ、それはおいといて、ヒロインでジョーカーの彼女、ハーレー・クインがぶっ飛んでいて可愛すぎ。
サントラもいいです。
個人的には、魔女のエンチャントレスも結構いいかもと思っております。
そしてそして
こういうの好きですね。ごついヴィン・ディーゼルが魔女を狩る狩る!
キャッチフレーズが「魔女狩り一筋800年」。
不死身のウイッチハンターが、現代に甦った魔女の女王を倒すというお話。
個人的にはツボな映画でした。
続編に期待。
名優、マイケル・ケインが重要な役で出ています。
そういえば、今年観た「グランド・フィナーレ」にも出てましたが、確かに出る作品を選ばないというか、色々出てますね。
藝術の秋ですよ~。
感性を磨くということは、臨床を磨くということ。
また、手技は「アート」でもあります。