操体法大辞典

操体の専門家による、操体の最新情報など

2022年7月実践易占入門

暑いですね。

東京も梅雨明けしたようです。

 

さて、7月9日(土)17時〜19時、定例の「実践易占入門」を開催致します。

今回のテーマは「シンクロニシティ」(共時性、同時性)です。

 

講師 壺中堂主人こと、東京操体フォーラム相談役、福岡の新部健太郎先生

 

前回6月の講座で、最後に参加者全員に、アプリで「明日の日筮」を立てて貰いました。その時非常に面白かったのが「三爻の人が妙に多い」ということでした。

 

初爻から上爻まで六つあるのに、何故三爻が多いのか?

これは、易占講座自体が成長していて、次のステップに進もうとしているとか、参加者が、現在のキャパシティを越えようとしている次元にあるのかもしれません。

 

そこから、新部先生から「次回は『シンクロニシティ』にしましょう」という話が出て、7月のテーマが決まった次第です。

 

2022年7月実践易占入門 2022年7月9日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ

 

www.kokuchpro.com

 

この講座は「易の卦をどうやって読むか、どうやって読み解くか、インスピレーションを使うか」的なことがメインです。

 

つまり、実践で一番大事な「解釈法」のヒントをみんなで考えて膨らませていこうという講座です。

 

皆様のご参加をお待ちしております。

 

なお、三浦寛先生も毎回参加中です。易と操体は結構ご縁がありますが、易とは少し違った切り口で、非常によい刺激になっています。