10月になりました。
サイトのトップページを、秋仕様にしました。
秋と言っても、まだまだ暑いですね。
幼稚園の頃、登園するとカレンダーの手帳にシールを貼るのことになっていました。
12ヶ月で一冊の 手帳になっているわけですが、どうもそのカレンダーの色と、季節というのが、今だにアタマの中で影響しているみたいです。
記憶が違っているかもしれませんが、10月はオレンジか茶色のイメージで、シールは確か「どんぐり」。11月は黄色でイチョウの葉っぱのシールでしたっけ。
10月ということは、あと三ヶ月でお正月です。
そういえば、9月になったら、街中が急にハロウィンになってきました。
11月1日からはクリスマスになり、12月26日からはいきなり正月になります。
再三ご紹介していますが、東京操体フォーラム相談役で、私の長きにわたる友人である、ラジオディレクター(本当はもっと多くの顔を持つ)の川崎隆章氏の、40年近くの愛が実った大作がついに出版となりました。
B5版横開きです。テレビが産声を上げたころの、貴重な資料集でもあります。
先程自伝を上梓した大村崑さんのインタビューも載っています。
そして
同じ日に出たのが

君と一緒 ご長寿猫に聞いたこと 18歳以上の猫103匹と家族の物語
- 作者: 野澤延行,ご長寿猫研究会
- 出版社/メーカー: 株式会社 日貿出版社
- 発売日: 2016/10/04
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
これです。細かいですが、51ページに私の愛猫、ととこ(故♀享年19歳)の写真が載っています。
103の猫と家族の物語が、詰まっています。