操体法大辞典

操体の専門家による、操体の最新情報など

2022年秋季東京操体フォーラム プログラム

こんにちは。TEI-ZANの畠山裕美です。

2022年秋季東京操体フォーラムのテーマは

 

自力自療で伝わるもの

からだが主語になるための工夫

 

です。

 

「自力自療」は「自分で治せる」という印象を受けると思います。

操体」に興味を持つ人も「自分のからだを自分で治せるなら」というのがきっかけの場合が多いのも、事実です。

 

しかし、操体で「自分のからだを自分で治せるなら」、日本中、いや世界中の人が操体をやっていて、広まっていてもいいと思いませんか?

「自力自療」と言っても、それには「作法」と「コツ」があるのです。

 

変な話ですが、この「作法」と「コツ」は、本では伝えられないし、一方向的な動画などでも(コツが分かっていれば、動画は最適な学習ツールです)伝わりません。

 

また「健康の度合いが自力自療のレベルに達していない」場合は、専門家が、「自力自療ができるレベル」まで持って行く必要があります。

 

私の所には、年間かなりの数の「操体の本を読んだけど、よくわからない」という方がいらっしゃいます。

 

しかし、実際に体験(からだで体験)して頂くと

「あ、なるほど」と、理解していただけることが多いです。

操体の理解を深めるために、我々操体のプロがいるのです)

 

今回私(畠山)は、
操体概論的な基礎知識(1)」
操体概論的な基礎知識(2)」を担当します。

 

2022年秋季東京操体フォーラム | Tokyo Sotai Forum

 

www.tokyo-sotai.com

 

 

開催日時:2022年11月23日(水)勤労感謝の日 9時~17時半
開催方法:会場(三軒茶屋)とオンライン(zoom)のハイブリッド
(会場参加は一般社団法人日本操体指導者協会会員優先とさせていただきます)
参加費用:
A:前夜祭、記念Tシャツ一枚込み(申込みフォームにてサイズをお知らせ下さい)10,000円
B:フォーラムのみ参加 7,000円

お申し込みフォーム