操体法大辞典

操体の専門家による、操体の最新情報など

反応しない練習。

「あ!反応しちゃった!」ということはよくあります。

 

例えば最近
「○○に行きたいなぁ(相談と誘い。日時は結構先を提示)。どう?」
「勝手に一人で行けばいいだろ」

 

という会話の数日後に
「勝手に一人で行けばいいだろ」と言った方が

「○○に行きたいけどこの日(直近)空いてる?」
「(直近なので仕事)仕事があるので無理」
「ちぇ」

という会話があれば、私も面白くないですよね。っいうか私のほうが「ちぇ」とか言いたくなります。

 

つまり「反応してしまう」ということです。私達は日々どんなに「反応」にふりまわされていることでしょう。

 

また、そんなに達観してないし(笑)。

 

そして「反応しない」ということがわかっていても、ついつい反応してしまうというくり返しなんですが、ちょっと一息ということで、お坊さんが書いた「原始仏教」系の本を読んでみました。

 

 

 もともとブッダの教えとは「心のムダな反応を止めることで、いっさいの悩み・苦しみを抜ける方法」とのことです。その内容は大きく二つ ①心の反応をみること、②合理的に考えること、です。

 

 

これも修行のうち。 実践!あらゆる悩みに「反応しない」生活

これも修行のうち。 実践!あらゆる悩みに「反応しない」生活