操体法大辞典

操体の専門家による、操体の最新情報など

阿闍梨蒼雲 霊幻怪異始末(1)

わたくし、今年の誕生日から一年は、数秘学でいうところの「サイクル7」の年です。

「修行の年」「内面を見つめる年」とも言われています。

 

 

そういえば、お寺で修行してるじゃん!

 

と、一人ツッコミしたりしますが、今年は本当にお寺やお坊さんに縁があるというか、強制的に仏教の勉強をしています。

 

この前、橋本敬三先生のお墓参りに行きましたが(葛岡霊園です。私の親戚も何人か入ってます)、
卒塔婆が立ってる。南無阿弥陀仏って書いてある」
南無阿弥陀仏は浄土宗か浄土真宗だけど、浄土真宗卒塔婆は確か立てないっけ」

 

ということは「浄土宗か??」と、推測したら、やっぱりそうでした。

 

お数珠も「日蓮宗の数珠」はわかるようになってしまいました。。。

 

今は、東京国際仏教塾のレポート書いてるし・・。

 

4月には日蓮宗のお寺で修行してきたし、5月は浄土真宗のお寺行ったし、6月第二週の週末は、二泊三日で鹿野山で禅を体験してきたし(お経よむのが結構たのしいことがわかった・・)、その週の半ばには、秋保の慈眼寺行ってきたし。

そういえば「花戦さ」も坊さんが出てくる話だったっけ。。。

 

そして私が愛読している

 

5巻で終わってしまい、その後どうなのかな〜、と待っていたら

出ました。

 

 

阿闍梨蒼雲 霊幻怪異始末 1 (HONKOWAコミックス)

阿闍梨蒼雲 霊幻怪異始末 1 (HONKOWAコミックス)

 

 今度は、在家の行者、蒼雲さんのお話です。

(霊験修法曼荼羅にもちょこっと登場します)

蒼雲さんは、在家の坊さんなのでお寺に住んでいるわけではないのですが、お寺の仕事や、ご祈祷の仕事をしています。

そしてたま〜に「怪異を祓う」仕事を頼まれます。

 

蒼雲さんは、慈童さんのように「みえる」タイプではなく、「感じる」タイプなんだそうです。

 

また「仕事」の前には毘沙門様を拝み、現場に毘沙門様も一緒に来て貰い、毘沙門様に色々聞いてお仕事をこなす、というスタイルです。

 

一巻は、孤独死した老人の霊を払うところからはじまります。今後こういうケースは増えるかもしれません。

 

印象に残ったのは、犬猫を14匹飼ったまま、急死した老人の話です。
残された犬や猫が「お水ちょうだい、ご飯ちょうだい」と、亡くなった老人の部屋の外で壁をひっかき、鳴いているシーンは涙が出そうです。

 

おじいさんには阿弥陀様を呼びます。

 

阿弥陀様には「南無阿弥陀仏」です。一度でも阿弥陀様の前で「南無阿弥陀仏」と、真摯に唱えるといいみたいです(この前やったっけ。。。)

 

犬猫には、阿弥陀様ではなく、普通は馬頭観音様に供養をお願いするのだそうですが、今回は、馬頭観音様を持っていなかった(蒼雲さんは出張で来ているのです)ので、持っていた将軍地蔵様にお願いします。

 

★お地蔵様は六道の衆生を救済する菩薩です。犬猫は餓鬼道や修羅に落ちた子もいるかもしれませんが、救って下さいます。

 

犬猫達にお水を飲ませ、元の姿に戻し、お地蔵様(お地蔵様は全ての生きとし生けるものの地母神)が導いてくれます。浄土に行ける子は行き、また生まれ変わる子は生まれ変わるのです。

 

 

ううむ。そういえば、今度羽田守快氏の「お地蔵さま」の本が出ます。

 

あなたを必ず守ってくれる 地球のほとけ  お地蔵さま

あなたを必ず守ってくれる 地球のほとけ お地蔵さま

 

 

 前作の「聖天さま」も読み応えがありました。

あなたの願いを叶える 最強の守護神 聖天さま

あなたの願いを叶える 最強の守護神 聖天さま

 

 

これも面白かった。 

読むだけで不動明王から力をもらえる本

読むだけで不動明王から力をもらえる本

 

 

どんだけ羽田守快さんの本読んでるんや!って言われそうですが

 

あなたを幸せにみちびく観音さま―その教えと信仰の秘訣

あなたを幸せにみちびく観音さま―その教えと信仰の秘訣

 

 

 これは表紙が荼枳尼天さんですね。

★豊川の荼枳尼天さんは剣ではなく稲穂をもっています。天部衆のお勉強には最適です。

 

天部信仰読本

天部信仰読本

 

 

そして、私は宿曜占星術も好きなんですが、羽田守快さんは「密教宿曜占星術」の本も書いていらっしゃいます。これ、密教占星術の本なんだけど、本格的な開眼法なども書いてあります。