こんにちは。畠山です。
易占講座をアップデートしましたので、お知らせ致します。
★今回は初回ということでなんと「無料」で公開。
今回から、壺中堂新部健太郎先生(東京操体フォーラム相談役)に加え、同じくフォーラム相談役の駒居義基先生にも入っていただきます。
前回は新部先生の「幸田露伴先生とオカルティズム」という深いお話がありましたが、今回はそのあたりの復習と、西洋の部分は是非駒居先生に。
春狐堂蘭寂こと畠山は、今月から密教(高野山真言宗のお寺)の修行に参加したりしています。五体投地の練習中です。
(新部先生は空海の研究者でもありますね)
叩けば絶対何か出る?三人が揃ってなにか出します!
そのうち、私のオカルトの師匠、S先生をお呼びしようかしらん。。
皆様のご参加をお待ちしております。
実践易占講座スピンオフ東西オカルト井戸端会議(その1) 2022年12月10日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ
こんにちは。
TEI-ZAN操体医科学研究所、あるいは春狐堂蘭寂こと、畠山裕美です。
この講座は、博多の新部健太郎先生(壺中堂主人)と、春狐堂が「易を編集的に読み解こうじゃないか」ということで、始めました。(2021年9月開始)
ついに二期目に入りましたが、二期目は少し趣向を変え「オカルティズムと身体論」に話を進めます。
「世の中で大切なことは全て『ムー』で教わった」(笑)と言ってもよい、壺中堂と春狐堂(笑)。
そこに、スピリチュアル・コンサルタントの駒居義基先生が加わります。
共通点と言えば「オカルティズム研究」「占い」。
新部健太郎:舞踏家、中国武術家、易者、オカルティズム研究、仏教研究(空海研究など)、東洋思想研究など
駒居義基:スピリチュアル・カウンセラー、占い師、オカルティズム研究、神学、魔術、など
畠山裕美:治療家、操体プラクティショナー、外気功家、易者、オカルティズム研究、得度した仏弟子、幽体離脱経験あり、などなど。
(プロフィールは追って充実予定)
この講座の特徴
講師は皆オカルト好きの占い師である(易、タロット、諸々)三人が、オカルティズムと身体論を通して、そして古今東西の智慧でもある占いも含め、知的好奇心渦巻く世界へご案内致します。
講師
新部健太郎 (にいべけんたろう)壺中堂主人
駒居義基(こまいよしき)
ホスト
畠山裕美(はたけやまひろみ)春狐堂 TEI-ZAN操体医科学研究所
アシスタント 寺本雅一、瀧澤一寛